昭和61年に門田商事として創業。後に、有限会社東北エムライン設立以来間もなく30年を迎えようとしています。
荷主企業様はじめ地域の皆様の温かいご支援の下に成長できたこと感謝申し上げます。
弊社は、設立当時自動車部品・稲藁製品などの配送を主軸に輸送業務を行って参りました。
しかし、物流の緩和等による同業者の増加、近年の物流業界に対する法改正等に伴い、業界は非常に厳しい時代となりましたが、
ライフスタイルの変化に対応しながら主だった長距離輸送から中距離、近距離と輸送の効率化に努めております。
過去の失敗、成功の経験を基に会社の成長と安定のバランスを維持しながら会社に係る全ての方々を笑顔に出来る様努めて参ります。
荷主企業様や関係各所のご協力ならびにご指導を頂きながら、地域社会に貢献できますよう従業員共々日々邁進して参りますので、
今後とも一層のご指導ご鞭撻を賜ります様お願い申し上げます。
株式会社 東北エムライン
代表取締役 門田 秀樹
会社名 | 株式会社東北エムライン |
---|---|
代表 | 門田 秀樹 |
創業 | 1986年4月 |
設立 | 1996年4月 |
資本金 | 1,500万円 |
事業内容 | 一般貨物運送事業 |
従業員数 | 34名(2024年現在) |
Gマーク認証(安全性優良事業所)
当社は、トラック協会の安全性評価事業の「安全性優良事業所」として認定・公表されています。
〒987-0513
宮城県登米市迫町北方字川戸沼30
TEL:0220-22-0352
FAX:0220-22-4177
本社外観
拠点 | 所在地 | TEL/FAX |
美里営業所 | 〒987-0034 宮城県遠田郡美里町字化粧坂21-1 | TEL:0229-25-7571 FAX:0229-25-7572 |
真ケ沼センター | 〒987-0412 宮城県登米市南方町真ケ沼22-4 |
真ケ沼センター外観
昭和61年~ | 門田商事として創業 |
平成8年4月~ | 陸運局認可により有限会社東北エムライン設立 代表取締役 門田秀樹 就任 本社:登米市迫町北方字川戸沼30 |
平成27年10月~ | 会社組織変更に伴い株式会社東北エムラインに商号変更 |
平成29年1月~ | 安全性優良事業所(Gマーク)取得 |
平成29年3月~ | 真ケ沼センター開設 所在地:登米市南方町真ケ沼22-4 |